ツリーメニュー
- 初心者メニュー
- 出口王仁三郎とは?
- 霊界物語とは?
- もっと知りたい
- リンク
- 一般メニュー
- 霊界物語入門
- 霊界物語スーパーメルマガ
- 書籍/超訳 霊界物語
- 調査研究レポート
- 王仁さんマメ知識
- 映画に出演していた?王仁三郎
- 霊界物語は何冊売れた?
- 霊界物語の仮名遣い
- 「てふ」とは何?
- 霊界物語は未完成?
- 幻の霊界物語(1)旗志の森
- 幻の霊界物語(2)もう一つの「神界旅行の一」
- 「数運」と王仁三郎
- 大本神諭について
- 霊界物語備忘録
- 霊界物語のあらすじ
- 霊界物語の登場人物の登場回数ベスト10
- 王仁三郎や霊界物語をマンガにした作品いろいろ
- 綾部・熊野新宮神社と王仁三郎の謎
- 綾部・奥都城への地図
- 年表リンク
- 簡易年表
- 簡易年表(月別)
- 二種類ある大本教旨
- 霊界物語とスエデンボルグ
- 資料いろいろ
- このサイトについて
- サイトマップ
ログイン
映画に出演していた?王仁三郎
王仁三郎が映画に登場していました!
といっても自作自演の映画「昭和の七福神」のことではありません。
「激突!合気道」という植芝盛平を主人公にした東映の映画に、王仁三郎も脇役で登場しています。
昭和50年(1975)の製作ですから、今から30年以上も昔の映画です。
植芝盛平役は千葉治郎という俳優が演じています。この人は千葉真一の弟で今は矢吹二朗という芸名です。
千葉真一も名取新兵衛という空手の達人の役で登場します。
肝心の王仁三郎を演じているのは、金田龍之介という俳優で、こういう顔 をしています。2009年3月31日にお亡くなりになりました。
当時はどういう顔で演じていたのかというと、こういう顔↓です。

これは『人類愛善新聞』昭和50年11月1日号の切り抜きです。亀岡・天恩郷でロケが行われたという記事↓もあります。

同新聞の別の記事で、監督の小沢茂弘さんは、この映画が成功したら次は盛平が王仁三郎と蒙古に行った話を撮りたいと言っていますが、入蒙の映画の話は聞かないので、多分成功しなかったのだと思われます。
どういう映画なのか実際に「激突!合気道」を見てみたいと思うでしょうけど、実は日本ではビデオ・DVD化されていないようです。なぜかアメリカではDVDが発売されているようです。ヤフオクで時々出品されており、2000円とか5000円とかで取引されています。(ヤフオクでの「激突!合気道」の取引状況)
ちなみに映画のストーリーは こんなかんじ です。
といっても自作自演の映画「昭和の七福神」のことではありません。
「激突!合気道」という植芝盛平を主人公にした東映の映画に、王仁三郎も脇役で登場しています。
昭和50年(1975)の製作ですから、今から30年以上も昔の映画です。
植芝盛平役は千葉治郎という俳優が演じています。この人は千葉真一の弟で今は矢吹二朗という芸名です。
千葉真一も名取新兵衛という空手の達人の役で登場します。
肝心の王仁三郎を演じているのは、金田龍之介という俳優で、こういう顔 をしています。2009年3月31日にお亡くなりになりました。
当時はどういう顔で演じていたのかというと、こういう顔↓です。

これは『人類愛善新聞』昭和50年11月1日号の切り抜きです。亀岡・天恩郷でロケが行われたという記事↓もあります。

同新聞の別の記事で、監督の小沢茂弘さんは、この映画が成功したら次は盛平が王仁三郎と蒙古に行った話を撮りたいと言っていますが、入蒙の映画の話は聞かないので、多分成功しなかったのだと思われます。
どういう映画なのか実際に「激突!合気道」を見てみたいと思うでしょうけど、実は日本ではビデオ・DVD化されていないようです。なぜかアメリカではDVDが発売されているようです。ヤフオクで時々出品されており、2000円とか5000円とかで取引されています。(ヤフオクでの「激突!合気道」の取引状況)
ちなみに映画のストーリーは こんなかんじ です。
(この記事は、旧ブログ「オニド36℃」に2007/9/27に掲載したものに、加筆訂正したものです)
投票数:50
平均点:10.00