更新情報

最新の更新情報は「オニド関係全サイト更新情報」をごらん下さい。


オニドの2016年までの更新情報
  • 2016/3/8 サポーターズメニューに『八人乙女入門』を追加しました。
  • 2016/3/3 「超訳 霊界物語」のコーナーを新設。「超訳霊界物語公式サイト」は閉鎖。『動画「超訳 霊界物語」』を作る(「出口王仁三郎の霊界探検」)。
  • 2016/2/25 サポーターズメニューに『黒姫入門』を追加しました。
  • 2016/2/17 ビデオ講座「聞くだけでわかる霊界物語」が第15回までしかアップできていませんでしたが、本日第19回まですべてアップロード完了しました。
  • 2016/2/12 「王仁三郎ドット・ジェイピー」をリニューアルしました。
    前回のリニューアルからまだ5ヶ月目という短い期間でのリニューアルですが、今回は (1)有料メニューの設置 (2)オニド・アーカイブに残っていたコンテンツとの統合 (3)ドメインの変更 が大きな改革点です。デザインは、前回のシンプルなデザインを踏襲し、またレスポンシブデザインにしました。
    2003年の創業以来、ドメインが
    http://www.onisavulo.jp/
     ↓
    http://onido.onisavulo.jp/
     ↓
    http://onisavulo.jp/
    と変遷して来ましたが、今回、一番最初の
    http://www.onisavulo.jp/ を復活させました。
  • 2015/9/16 リニューアルしました。オニドのメインサイトのURLが
    http://onido.onisavulo.jp/ から http://onisavulo.jp/ に変更になりました。
    デザインを大幅に刷新し、シンプルイズベストなデザインにしました。またスマホやタブレットにも対応したレスポンシブデザインにしました。
以前の更新履歴はこちら

『出口王仁三郎の霊界物語を無料で読む方法』

https://reikaimonogatari-net.jimdo.com/ 閉鎖
  • 2017/4/13 青空文庫形式のテキストファイル配布中止に伴いこのサイトは閉鎖します。
  • 2014/7/1 霊界物語のダウンロードを http://dl.reikaimonogatari.net/ に移動しました。
  • 2014/2/24 伊都能売神諭を修正しました。ルビをなるべく1文字単位で振るようにして読みやすくしました。
  • 2014/1/29 約3年ぶりの更新です。69~72巻の底本を愛善世界社版に、80巻の底本を初版のものに変更しました。
  • 2014/1/21 サイトをオニドから分離独立しました。

『霊界物語のダウンロード』(テキストファイル、PDF)

http://dl.reikaimonogatari.net/ 閉鎖
  • 2017/4/13 活動の立替え立て直しのため http://dl.reikaimonogatari.net/ を閉鎖し、オニド内の http://www.onisavulo.jp/modules/ond/index.php?content_id=218 に移動しました。
  • 2017/4/12 霊界物語、三鏡、伊都能売神諭の青空文庫形式のテキストファイルの配布を中止しました。『霊界物語ネット』でお読み下さい。
  • 2017/3/18 次のテキストファイルやPDFファイルの配布を終了しました。理由は『霊界物語ネット』で読めるため等。→出口王仁三郎全集、大本神諭、大本略義、いろは歌、幼ながたり、本教創世記、開祖伝、聖師伝、愛善苑誌復刻版、大本教事件の全貌復刻版
  • 2015/5/20 王仁三郎IME辞書の配布ページを変更しました。→ http://onidb.info/imeDic.html
  • 2014/7/1 サイト新設しました。スマホにも対応しています。dl.reikaimonogatari.net 配布元の名義をオニド(王仁三郎ドット・ジェイピー)からレモン(霊界物語ネット)に変更しました。各巻ごとのダウンロードを再開。
  • 2014/2/24 伊都能売神諭を修正しました。ルビをなるべく1文字単位で振るようにして読みやすくしました。
  • 2014/1/29 約3年ぶりに霊界物語のファイルを更新しました。69~72巻の底本を愛善世界社版に、80巻の底本を初版のものに変更しました。
  • 2012/5/25 「霊界物語を読み解くための100のキーワード~霊主体従篇~【試読版】」の配布は中止しました。
  • 2012/2/3 出口直開教120周年を記念して、節分の日に大本神諭を公開しました。このテキスト化の作業は次の4人の方によって成し遂げられました。どうもありがとう!~高島さん、まっちゃん、うお座さん、ちくたん~
  • 2011/7/10 「宣伝歌 着メロ」の配布は中止しました。
  • 2011/5/1 67巻・68巻の底本を愛善世界社版に変更しました。
  • 2011/1/6 仕様を変更し、従来版をBタイプ、漢字を削減したものをSタイプとし、デフォルトをユニコード・Sタイプにしました。/ 各巻ごとのダウンロードを中止しました。

2010/10/14
○第66巻は校定版を底本にしていましたが、愛善世界社版を底本にしたものに作り替えました。その他、全巻にわたって誤字脱字の修正を行いました。
2010/3/31
○第65巻を修正しました。誤「|迦陵〓__22188__伽《かりようびんが》」→正「|迦陵〓伽《かりようびんが》」
○2010/3/31から、王仁三郎の著作を一つにパッケージ化した『出口王仁三郎大全集』の配布を開始しました!
 とりあえず『霊界物語』全83冊と『三鏡』と『伊都能売神諭』が入っています。順次追加して行く予定です。
2010/3/19
○第65巻は校定版を底本にしていましたが、愛善世界社版を底本にしたものに作り替えました。
2010/3/2
○ダウンロード時のアンケートを廃止しました。
2010/1/22
○第63巻は校定版を底本にしていましたが、愛善世界社版を底本にしたものに作り替えました。
2009/12/20
○第62巻は校定版を底本にしていましたが、愛善世界社版を底本にしたものに作り替えました。
2009/11/20
○「20090725」と「20090813」のファイルは作業ミスにより章末の口述日・筆録者名が脱落していたため、全ファイルを修正しました。
○第61巻は校定版を底本にしていましたが、愛善世界社版を底本にしたものに作り替えました。
2009/8/13
○第60巻は校定版を底本にしていましたが、愛善世界社版を底本にしたものに作り替えました。
2009/7/25
○第59巻は校定版を底本にしていましたが、愛善世界社版を底本にしたものに作り替えました。
○全巻にわたって細かい修正を行っています。
主な修正履歴

三鏡の修正履歴

2007/9/7
【玉鏡】本文データの修正にともない、こちらも修正。
2007/7/2
ファイル名を kgm-1, kgm-2, kgm-3 に変更する(中味は変更なし)。
2006/3/3
  • ベースとなる本文データが修正されたのでこちらも修正する。
  • 漢字・ルビを大幅に削減する。
  • 句読点を適宜挿入する。
2004/12/23
ベースとなっている『三鏡基礎データ』が修正されたのでこちらも修正する。
2004/4/17
凡例を少し修正。
置き換える文字を少し増やす。
2004/4/1
配布開始。

伊都能売神諭の修正履歴

2009/5/12
(1)漢字の旧字体がいくつか混じっていたが新字体に変更する。
淸 → 清 1カ所
精神 → 精神 9カ所
靑 → 青 1カ所
祥 → 祥 2カ所
(これらの漢字は機種依存文字)
(2)目次のレイアウトを若干変更する。
2007/7/2
ファイル名を変更する(中味は変更なし)。
2006/4/9
公開。

出口王仁三郎全集の修正履歴

2013/1/27
第5巻配布開始。
2012/11/30
第2巻修正(「歴朝の施政方針」を追加)。
2012/11/26
第2巻暫定版配布開始。
2012/6/10
第1巻配布開始。

「神示の宇宙 聖師校正本 PDF複刻版」修正履歴

2007/07/02
ファイル名を変更する(中味は変更なし)。
2006/05/10
配布開始。

「毎日新聞社『大本教事件の全貌』復刻版」修正履歴

2007/07/02
ファイル名を変更する(中味は変更なし)。
2004/10/10
配布開始。

出口澄子『幼ながたり』修正履歴

2007/07/02
ファイル名を変更する(中味は変更なし)。
2005/02/23
公開。
プリンタ用画面
投票数:17 平均点:10.00

外部リンク

お友達リンク

Amazon広告タテ

Amazon広告ヨコ