ツリーメニュー
ログイン
初心者向けの入門書
王仁三郎・霊界物語を知るための初心者向けの入門書を紹介します。(現在、新刊で入手できる本だけ)(価格は2015年5月現在、税込)
超訳 霊界物語 ~出口王仁三郎の[世界を言向け和す]指南書
「王仁三郎ドット・ジェイピー」「霊界物語ネット」などインターネットの世界で活動してきた飯塚弘明が、活動10周年を機に書き著わした霊界物語の入門書。霊界物語のテーマである「言向け和す」(ことむけやわす)を中心にやさしく解説。前半には王仁三郎の略伝も書いてある。
第2弾の『超訳 霊界物語2 出口王仁三郎の[身魂磨き]実践書 ~ 一人旅するスサノオの宣伝使たち
目次:超訳霊界物語のページ(オニド内)
|
|
巨人 出口王仁三郎
王仁三郎伝記の定番と言ってよい本。王仁三郎の破天荒で波瀾万丈な生涯が描かれている。講談社から昭和42年(1967)に出版された本を文庫版にしたもの。
目次:こちら(天声社)
|
|
出口なお・王仁三郎の予言・確言
出口なお・王仁三郎の歴史が、神秘主義的な文脈から記されている。大本事件に対する王仁三郎贖罪説、スサノヲ無罪論、数や五十音図に秘められた神秘、熾仁(たるひと)親王落胤説も。元々は昭和53年(1978)に光書房から出版された。
目次:
“出口なお”素描/
大本独自の神話/
二度目の“天の岩戸”/
“型”の思想/
立替え・立直し/
神と人・大本弾圧/
未来予測と神のこころ
|
|
大本教祖伝 出口なお・出口王仁三郎の生涯
出口なお開祖と王仁三郎の出生から始まり、一次事件、二次事件を経て、昭和50年頃までの大本の歴史が簡潔に記されている。昭和59年(1984)に「新宗教創始者伝・大本 出口なお・出口王仁三郎の生涯」という題名で講談社から出版された本を文庫版にしたもの。
目次:
第1章 開祖の半生/
第2章 丹波から日本へ/
第3章 丹波から世界へ/
第4章 大弾圧と聖師の昇天/
第5章 現代に生きる大本
|
投票数:26
平均点:10.00